♡をつければかわいかろう #011 2016/06/11
♪予感
『上坂すみれの♡をつければかわいかろう』
みなさまー。Здравствуйте! 今週も始まりました、上坂すみれの♡をつければかわいかろう。パーソナリティの上坂すみれです。
もう梅雨に入ってるんじゃあるまいか。梅雨の中結婚でもしてるのか?あ?結婚。何で6月に結婚する風習があるのかあれは日本だけの文化ですか?違うんですか?全世界?でも別に全世界は雨季じゃないかもしれないじゃないですか6月。日本人はそんな無理して梅雨の絶頂期に合いを交わす必要があるの?人の結婚に口をだすのも野暮ですし、ひとの結婚を笑っていたらわたしは多分一生できませんから。はい。まあまあ別にいいけどさ。6月になりましたけど、艦これの、また艦これのはなししてる。艦これのゲームの中の春イベントあったじゃないですか。わたしは一面もクリアできませんでしたよ。一面もクリアできないままメンテナンスに入って作戦が終わっちゃったよ、みんなごめんね。連合艦隊も組んでみんなうきうきで、12隻で出撃したのにみんなどんどんどんどんやられてってさ、やっとボスマスの前まで着くんですよ。跡継ぎ行けばボスマスですっていうときに、戦艦が1,2,3って戦艦が出てきて私達の高尾さんも利根さんもボロボロですよ。しかも高速戦艦で組んだらよいですよってインターネットに載ってたから高速戦艦を集めて行ったんですけどわたし金剛さん以外全然レベルが上ってなくて金剛改と生まれたての比叡と生まれたての霧島さんと生まれたての榛名さんでみんな生まれたての人たちはボロボロになってたんですけど、全然駄目でした。やっぱり甲乙丁とかあって、丁でいいですって、逆?[甲乙丙丁]一番簡単なやつでいいやって思って行ったんですけど、それでも駄目だったね。もうちょっと総力戦ですから張り切って行ってくださいっていう教えを守ればよかったよ。そんな中だけど関係なく君たちは結婚してるんでしょ?わたしはね、艦これだよ。
では、始めてまいりましょう。上坂すみれの♡をつければ可愛かろう。最後までよろしくお願いします。
『上坂すみれの♡をつければ可愛かろう』
改めまして上坂すみれです。
最近しっとりしているから大気が。みんなからのイベントとかさ、後はなんでもなく事務所に到着するみんなからのお便りを箱に入れてるんですけど、あれを夜な夜な読んでるんですよ。本当に有難うございます。なかなか直にお礼がいえませんからここでお礼を申し上げますけど実に個性が豊かなんですよ。面白かったのは字が1個も読めなくて。「すみぺふわわわわ」みたいに書いてあって、その1番便箋の下に「ps いま朝なんですけど、起きたら字がのたうち回ってて、僕眠かったみたいですごめんなさい」ってそのまま投函してわたしに送ってきた方、ナイスです。あなたの眠みに負けた思いは伝わりました。何書いてるか分かんなかったんですけど、ありがとう。あとはね、便箋とか封筒が可愛いんですよ。シール選びとかがね、いろんな箔押しみたいなゴージャスな奴もあったり、あとはサンリオの便箋を使った女の子の字がめっちゃ可愛くて、わたしは常にメモ書きみたいな字を書きますから、みんなあれですよ。わたしの直筆サインとかめっちゃ字が汚くてごめんなさいね、直らないんですけどね、マス目できっちりタイプライタみたいに四角い文字を書く方とかすごいんですよ。個性が豊かで。わたしみんなの筆跡をコレクション出来るくらいにたまりましたよ、素材が。そうやって夜な夜な読んでるんですけど、大好きって言うと恥ずかしいじゃないですかみんなななんか惜しげも無くお手紙に書いてあるけど。大好きを言う時、恥ずかしい時のごまかし方を先日発見したんです。それはね、犬好き。犬好きだよ。あなたのこと、犬好きなの。そう、本当にみんな犬好きー。って言うと、字面にすると遠目から見ると記事とかにするとさ、上坂はみんなに大好きと言いイベントを締めたっていうふうに書いて良いイベントって思うけど、その実犬好きって言ってるんです。ただ犬派であることをアピールしてるだけなんですけど。でもそれを思いを込めて言えば、犬が好きであることプラスみんなへの感謝も伝わるのではないかと思ってね、これからみんなにお礼をいう時は犬好きって言いますから。そういうものだと思っていただきたい。みんな、犬好きだよー!だんだんいのすけに聞こえてくるから、いのりちゃんが大好きな人みたいになりますけどそれはそれでいいと思います。
じゃあメールを読みますかね。
お名前、千葉県八千代市らーださん。ありがとうございます。「すみぺЗдравствуйте!」Здравствуйте!「先日ついにコルホーズの玉ねぎ畑に入会しました。」ようこそ「ファンクラブに入るのは初めてなので、右も左もわからぬ未熟者ですが、すみぺ、そして同志の皆さんどうぞ宜しくお願いします。」どうもどうも「さて、この放送ですみぺのニューシングル恋する図形(cubic futurismo)が流れましたね。アニメ、この美術部には問題があるのエンディングテーマとのことで、キュビズムやアバンギャルドなど美術に関する言葉がいっぱい出てきてますね。有名な絵画を想像しながら聞いてるととても楽しいです。」インテリジェンスな聞き方。「また、YMOやクラフトワークを思わせるフレーズもたくさん使われていて、すみぺのテクノポップ愛溢れる作品になっていると思います。親子二代にわたってテクノポップを親しんでいる僕にとっても親しみやすいサウンドでグットです。機会があればインストアイベントや、国技館のライブにも足を運んでみたいとおもいます。」是非親子二代で国技館にも来ていただきたいな。親子二代、テクノバカ一代みたいなことをやってるんですか。良い親子ですね。
次行きましょう。
お名前くびゅーさん。どうも。「すみぺДобрый вечер」Добрый вечер「ニュースサイトナタリーさんのコル玉アワー記事拝見しました。イベントの様子が事細かに書かれていて、写真も多くとても良い記事だと思いました。何より記事のタイトルが『“闇のゆいかおり”上坂すみれ×三澤紗千香、テルミン&でんでん太鼓で音楽活動開始する』写真にポインタを重ねると、三澤さんと一緒の写真全てに闇のゆいかおりの文字が出てきました。もうユニット活動するしか無いですね。お二人の活躍楽しみにしています。」そうなんですまさかね、三澤さんのさりげない一言がタイトルになるとは思わずですね、わたしたちLINEで大喜びしてましたけども、晴れて上坂すみれ三澤紗千香はユニット、闇のゆいかおりを結成しました。これはどんな、出来るんでしょうか。伏せ字を入れるとしたらゆいとかおりどっちに伏せ字をすればいいんだろう、分からないな。でもですね、まだ楽器が、使用可能楽器がテルミンとでんでん太鼓しか無いですので、まだシンセサイザーのゆいかおりを募集していますよ。打楽器の。いろんなイベントの内容が、写真がすごくたくさん載ってますよ。ここにですね、印刷されて載ってるんですけど、ユニット構想を語り合う闇のゆいかおり、何しようって言ったんだっけな。でも闇のグッズを業界初ブラックライトペンライトを作り、ほんのり光るライブ会場を演出したり、あとはハロプロ推しTみたいなTシャツを作りたいねっていう事を考えたりしていた。あとはsplatoonごっこね。これ写真で見ると気持ち悪いな。細かいことはニュースサイトナタリーさんで御覧ください。いつもわたくしのライブを特集してくださる方が書いてるので、すごく脱線が多くて面白いですよ。
埼玉県かずきさん。ありがとうございます。「上坂すみれ様どろーすちぇ」どろーすちぇ?ん?イタリア人かな?「♡をつければかわいかろうを聞いて、すみぺさんのおかげでロシア語が急速に習得できています。はじめはなかなか聞き取れなかったのですが、徐々にわかってきました。ありがとうございます。素晴らしくネイティブ式な学習法ですよね。最後にすみぺさんが言うたんすがなーにゃ」って何?え?「最後にすみぺさんが言う、たんすがなーにゃの挨拶はとても毛深くて似合っていて好きです。これも覚えました。これから毎週楽しみに拝聴します。わたしが言っても毛深くないですが、たんすがなーにゃ。」ちょっちょっちょ、集合集合。集合集合。ちょっとちょっとかずきさん。どろーすちぇももしかしてロシア語聞き取ろうと思いました?たんすがなーにゃ…。たんすがなーにゃ♡って、わたしそういう一芸を持ってるひとじゃ無いですよ。Здравствуйте!の聞き…ちょっとちょっとわたしが今ね、復習に使ってるロシア語アプリの音声をきかせますから。間違えた安眠アプリを開いちゃった。やばいや雨の音が聞こえる。違う違う。ちょっと音声あげるから今わたしがロシア語を覚えるアプリを起動しましたから。どれだ?今日のパックを開けてください。じゃああなたはね、1から叩き直します。おろかな<дурацкий>ドュラツキー。愚かな<дурацкий>ドュラツキー。彼は誰なんだ。甘い。<сладкий>スラドュキー。甘い。<сладкий>スラドュキー。赤い。<красный>クラスニー。赤い。<красный>クラスニー。覚えましたね?はい、これをわたくしは今いろんな空き時間で復習してるんですけど、あなたが言いたかったたんすがなーにゃは、面白いからずっと使ってください。てじなーにゃのノリで言っていただきたい。
はい。じゃあそんなところでたんすがなーにゃ。それではここで一曲お届けしましょう。6月だから上坂すみれで哀愁Fakeハネムーン
『お近づきになりたい』
ここからはわたしがお近づきになりたいと思っている方を毎回一人ピックアップし、その方とお近づきになれる素敵な方法をリスナーの皆様に教えていただくコーナーです。
今回はこちら。『宅配便』。わたしね、ずっと宅急便って言ってたんですけど、これはヤマト運輸さんのとうりょく…とうりょく商標みたいなやつで。らしくてですね、総称としては宅配便って言うらしいんですよ。でも宅配サービスを始めたのが1976年の1月で、初日の荷物は11個。それが今や確か年間で16億ですか?そんなぐらいを配達してるらしいので、初日何送ったんだろうな。気になりますけれどもなん…みみずとか送ったのかな。ちょっとテスト、テストとして。どんなものが送れるかって。宇宙にも最初犬を送ったりしたじゃないですか。だからそういうテストをしたのかな。早速頂いた方法ご紹介します。
青森県からじゅーむさん。「宅配便の配達員の方とお近づきになる方法です。うちにはよく声の高い配達員の方が来るのですが、その方は声だけ聞いていると青森の地元タレントのひとに声がそっくりなんです。なのでその方が来るたびに、『あ、あの人が来た』と思ってしまいます。というわけで、配達員の方の容姿や声が似た有名人を見つけて、来るたびにあの人が来たと思えば親近感が沸いてお近づきになれると思うんです。」なるほど。そんな特徴のある配達員の方がいるんですね。でもみんな帽子をかぶってるじゃん。わたしもうね、髪の毛を仕舞って帽子を被ってて制服を着てる時点でだいぶ近似値になっちゃうのみんなのことが。だから♡のエプロンとかさ、そういうのつけてもらいたいよね。そういうコスプレ、コスプレ配達サービスがあったらわかるのにな。なるほどね。じゃあ次行きましょう。
神奈川県川崎市、てあせたいようぞくさん。「上坂さん、Здравствуйте!」あ、「上坂女史Здравствуйте!」はい女史です。「わたしは今とある飛脚の一味として労働しております。我々は一人で勤務しますが、休憩が重なった同僚とお客様の話をすることがあります。ですから、我ら同志にとって上坂女子のロリィタ装甲はもはや常識ですが、無知蒙昧な飛脚連中は、フリフリのドレスを着た美人がAmazonの荷物受け取っただとか、そういう話をしているかもしれません。そして、差し入れをくださるお客様も同僚内でもすぐ有名になります。わたしの担当地区にも差し入れおじさんがいらっしゃるのですが、この間は『暑いからー』と塩飴を頂きました。というわけで、わたくしが提案する宅配便とのお近づき方は、ロリィタで塩飴を差し入れるです。それではДо свидания!」おばあちゃん感やばいですね。このフリフリを着て、もう日柄ネグリジェで暮らしているおばあちゃん。赤ずきんのおばあちゃんみたいなノリですよね。それで見るもの全てが赤ずきんに見えてさ、今日は、飛脚なの今日は?赤いんじゃなくて青いしましまを着てるのね。でもあなたはわたしからしたら赤ずきんだから。塩飴あげるよって。強引に定形文句を言って、塩飴を差し入れる。いいですね、ちゃんと老けメイクを施してね。すごいめんどくさいな。やっぱ宅配便との、お客さんとしての個性も際立たせなきゃいけないんですね。塩飴か。確かに飛脚の方は汗めっちゃかくだろうからね。重い家具とか持ったりさ。あれ嫌にならないの?肩が破壊されたりしないの?肩を鍛えてるの?なんだろう。なるほどね。
はい、じゃあ様々な方法がありましたが、わたしのハートに刺さったのは川崎市のてあせたいようぞくさんの、フリフリのドレスを着て塩飴を差し入れるです。まず塩飴を買う所から始めないと。うちには龍角散しかないからね。でも龍角散でも良いかもしれないね。なんか年がら年中龍角散くれるんだよねっていうシーズン無視おばちゃん。そういう、しかもこそうこ[個包装?]じゃなくてさ、ファミリーパックみたいなざらざらって出して、生身の飴を渡すっていうね。すぐ食べなさいよって。
次にお近づきになりたい方を発表しましょう。この方。『わくわくさん』我ら幼女のアイドルわくわくさんですよ。毎週だったかな、毎日だったかな。でもともかく夏休みはわくわくさんが楽しみで彼が分厚いメガネの底から「わくわくするだろ?」って言ってくれるのが楽しみで楽しみで。ごろりになりたいなって思ってたんだよ。「ここをこうしてご覧、わくわくするだろ?」ちょっとフィルタがかかりすぎかもしれないけどね。わたしわくわくさんが大好きだったんだ。はい、どうすれば幼女のトップアイドルわくわくさんとお近づきに慣れるのか素敵な方法をお待ちしています。
以上、お近づきになりたいでした。
そこではここでわたしが好きに選んだ曲をワンコーラスだけお届けする今週のワンコーラス。今回選んだのはこの曲です。アーバンギャルド、ときめきに死す
お送りしてまいりました、上坂すみれの♡をつければかわいかろう、エンディングのお時間です。
さて、番組ではあなたからのお便りをお待ちしています。お近づきになりたいのコーナーでは、わくわくさんとお近づきになれるの素敵な方法を募集中。心から懺悔したいことは、♡の懺悔室のコーナーまで。もちろんわたしへの普通のお便りも大歓迎です。アドレスは、すみぺ@joqr.net。sumipe@joqr.netです。
最後にわたくしからのお知らせ。わたくしのニューシングル恋する図形(cubic futurismo)が8月3日発売となります。こちらは7月放送スタートのテレビアニメ、この美術部には問題があるのエンディングテーマになります。そして12月23日金曜日祝日には両国国技館でライブを開催しますよ。あのですね、わたしの国技館のイメージはG1クライマックスだから、相撲に近いライブをするって思ってたんですけどどっちかっていうとG1クライマックスっぽいライブになったほうが良いのかな。オカダカズチカとかが最初出てきてオカダカズチカさんが3曲ぐらい歌って、それで大きなスモークが焚かれて、わたしが普通に下手から出てくる。どうなんだろ。それかわたしが岡田さんにぶち叩かれて、気絶して20カウント以内にリングに戻ってこないとライブをやめるとか。厳しいな。そんなあんなタッパの大きな人に勝てるわけないよ。でもグッズはね、お塩とか売りたいよね。だって国技館だもん。お相撲さんが塩ぱって振るじゃないですか。あの振り方良いですよね。わたしも体得したいんだけど。止め絵で見ると本当フェアリーみたいなの。もうティンカーベルかね、大砂嵐かだよ。わたしもティンカーベル塩撒きを体得したいね。さらに恋する図形(cubic futurismo)の発売を記念したイベントの開催も決定しました。8月6日土曜日あべのキューズモールにて浴びろ!オカルトウォーターと題してミニライブアンドポスターお渡し会。8月20日土曜日は、秋葉原ゲーマーズ、アニメイト、とらのあな秋葉原店Cにてポスターお渡し会。そして8月21日日曜日にはタワーレコード渋谷店b1f cutup studioさんにて、革ブロ大会議!!「男幹部VS女幹部」と題して男性限定、女性限定のイベントを行います。みなさんどうすれば両国国技館のライブの動員を増やせるのか女性ファンを増やせるのか口論しましょう。もちろんミニライブも予定しております。上坂すみれ初心者のかたも大歓迎ですよ。イベント参加及び応募方法等詳しくは公式ホームページをご覧ください。そしていよいよパワーパフガールズ本編のほうが6月18日からカートゥーンネットワークでオンエアが始まります。ぜひご覧ください。
それではお時間です。上坂すみれの♡をつければかわいかろう、お相手は上坂すみれでした。みんな、犬好きだよ。また来週。До свидания!