水瀬いのりMELODY FLAG #003 2016/10/16

『水瀬いのりMELODY FLAG』
皆さんこんばんは、水瀬いのりです。水瀬いのりMELODY FLAG、第3回目となりました。
第1回から聞いているみなさんはありがとうございます。そして2回め、今回が初めてだよという方も、みなさんこんばんは、水瀬いのりですよ。昨日は高橋李依ちゃんと二人で学習院大学さんのイベントにお呼ばれしてきて、まあ楽しい一日になった…よ?なったなった、なったなったなったよ。そりゃハロウィンも近いということで、おそらく髪飾りとかも二人で相談してハロウィンぽくつけちゃおうかみたいなことをしてそれは楽しい1日になりました。りえちゃんとはがっこうぐらしとか、最近ですとリゼロですね。共演してることもあってすごく仲良しなんですが。そういうトークもしたし、そこでしか味わえないコーナもきっとやったでしょう。来てくれたみなさんも楽しかったことでしょう。ありがとうございました。
ということで収録日的にはまだですが、すぐネタばらししますよ。そういうイベントの感想のメールもお待ちしております。これから先も結構学園祭だったり出演とかも有りますので、遊びに来る際は感想なんかをこのメロフラに送ってくださいね。
それでは今夜も始めていきましょう。水瀬いのりMELODY FLAG。今夜もわたしという旗をあなたの心に立てていきます。
水瀬いのりMELODY FLAG、この番組はキングレコードの提供でお送りします。




『水瀬いのりMELODY FLAG』
改めましてこんばんは。水瀬いのりです。
さて近況トークなんですけども、最近わたくし、雑誌めいています日々が。雑誌の発売日が色々とあってグラビアで撮影していただいたり、インタビュしていただいたりしているんですけども、わたしの水瀬いのりinfoというtwitterがありまして、そちらのinfoみていただくと結構雑誌掲載情報とかも多いんですけど、今日はスタジオにその中の声優グランプリさん。先週エンディングで表紙について触れたものと、フラッシュというスペシャルグラビアベスト2016年秋号こちら乃木坂46さんが表紙。の、西野七瀬さんが表紙。かわいー。という雑誌が有ります。
生グラの方は先週もお話した小倉唯ちゃんとわたしの手の添え方がキモいっていう。表紙なんですけどね。そしてYuiちゃんの太もも。なんていうのかな。いいよねもうYuiちゃんはいいよね。すごくかわいいよね。という表紙です。中身についても触れますと、VividStrikeの話を主にさせていただいていて、あとはお互いに対談という形で、インタビュをしていただいて、その中でわたしこんなこと言ってたんだ。ヤバイなと思ったのが、お互いの印象?第一印象について話してる部分があって、わたしの最初の会話が「髪キレイですね」って声かけたらしくて。もう、ね。何言ってるんだろうかな。髪キレイですね、すごい第一声ですよね。多分自己紹介とかをして、おそらくブラック・ブレットという作品で一緒になったときが初めてだったのかなと思うんですけど、年も近いし話そうかな、でも人見知りだなと思った最終的に出た言葉が髪キレイですねっていうちょっと気持ち悪い第一声だったんですけど、そこを経て、今回のViviStでは色々お話してますし、お互いソロのはなししたりオープニング・エンディング担当してるんで。そういうジャケ写の話とか、ミュージックビデオの話とか。同い年ならではのトークを毎週しております。なのでそんなところも楽しんでもらって、あとは変わらず連載の方も乗っております。今回は秋といえばについて話してるので、ぜひ読んで見てください。
そしてフラッシュ。フラッシュはですね、神楽坂での撮影でした。中に載ってるわたしのカメラ?は自前のカメラになっております。私物を持っていって、実際にわたしが撮影した写真なんかも載ってて。特にお気に入りはこの紫陽花だな。実際にプロのカメラマンの先生と一緒に、カメラの撮り方を教えてもらう企画をやらせていただいたときに、被写体を真ん中に置くだけが正解じゃないよという答えをもらってなるべく主役を端に寄せてもきれいに撮れるっていう技法を使って撮ってみた写真です。なので見てみてください。よろしくお願いします。
ではではここからはリスナの皆さんから届いたメッセージを紹介していきます。
こちらしおかぜさんからいただきました。ありがとう。「こんばんは」こんばんは「StarryWishのジャケ写見ました。今回は星が散りばめられていて、すごくきれいでなんだかアーティスト水瀬いのりという感じがします。harmony ribbonの清らかな感じのジャケも好きだったのですが、今回のものもパワーがあって甲乙つけがたいです。曲自体の方も視聴が公開されてから暇があれば聞いているくらい好きなので発売が楽しみで待ち遠しいです。」
ちょうど先週ジャケ写が公開になった事をお知らせしたんですけど、皆さんから沢山の反響と言うか感想を頂いていて。みんな顔がバーンってジャケ写が多いって言う話をしたんですけど、今回は引いた形のジャケ写になってるんで、今までのジャケ写と並べてもまた違った雰囲気の作品になっております。あとはミュージックビデオも楽しみにしといてほしいかな。といったところです。ありがとう。
じゃ次。ゆたないさんから頂きました。ありがとう「イノリンこんにちは」こんにちは「8日に発売した声グラを買わせていただきました。今回は表紙を飾ったということで店舗特典もイノリンとYuiちゃんの写るポストカード。これは手に入れるしかないと思い、声グラさんの公式twitterに載っていた4種類すべてを集めました。」すごーい「結果4冊手に入ったので、1冊友人に譲り、イノリンのことを教えたら、その友人もイノリンのファンになったらしく、ぼく同様に特典のために4冊買ったらしいです。」えー広がるね。今月は声グラ、フラッシュスペシャル、そして14日発売のヤングアニマルと、いろんなイノリンが沢山見られて嬉しい月でした。今後共イノリンのご活躍を祈り、心より応援させていただきます。がんばりぼん」
ありがとう。そっか、ヤングアニマルもありますね。こちらも信長の忍びについてばーっと語ってるし、何と言っても色んな服を着ましたよ。休日のわたしって言うテーマもいれつつだったのでラフな姿が見られるかなと思うのでよろしく。
じゃあ次。こちらお名前りょんくんから頂きましたありがとう。「イノリンスタッフの皆さんこんばんは」こんばんは「自分は中学三年生。受験を控えたイノリンファンです。声優グランプリ11月号をアニメイトさんで特典のポストカード付きで買わせていただきました。小倉唯さんと水瀬いのりさんの2ショット、最高でした。ところで話は変わりますが、イノリンは中学生の頃受験勉強どうしていましたか?自分は集中力が続かない方なので、すぐ他のものに目が言ってしまいます。集中力が持続する方法、効率のいい勉強方など教えてください。」
なるほどね。わたしは自分で言うのも何だけど頭がそんなに良くないんだよね。結構頭が良さそうに見られることが多くて、すごいマイナスなギャップだよね。あんま頭良くなさそうに見えて、意外と知ってるんだっていう良いギャップもあれば、わたしのように普段小説とかよく読んでるくせに漢字も書けないみたいな。なんだなんだっていうギャップの人もいるっていう悲しい結果ですけど、わたしはどちらかというとなんとかなるさで生きてるのね。だから受験勉強のときもきっとなんとかなるよって思いながら勉強してて、なんとかならなかったんだけど、こうやってわたし頭良くないんですっていうハメになるくらいそれを隠せるほどの知識のないまま頑張っていますけど、よく言うじゃん大人のみんなはさ、勉強したくてももう戻れないんだよみたいな。いやいやいや、わたしももう大人、二十歳おとなになってますけど、勉強なんてしたいって思わないよ。全く。だから大丈夫っていうか、何を言ってるのかな。安定しない人みたいになってるけど、そのときは辛いけど、将来生きてくる場所ももちろんあるけど、結果生きる力だから。人間は。生命力よ。だから生きていくための頭の良さを磨いていこうっていう言い訳。ありがとね。がんばるんだよ。あ、がんばりぼんね。
じゃあ次。非売品のそらりんさんから頂きましたありがとう「水瀬さんこんばんは」こんばんは「まずはニュータイプアニメアワード女性声優勝第1位おめでとうございます。」ありがとね「またキャラクタ賞でも水瀬さん演じるレムが第1位ということで、本当におめでたいです。前回のラジオで2番が好きとおっしゃっていた水瀬さんですが、やっぱり1番を取ることはファンとしても嬉しいことこの上ないです。これからもイノリンの素敵な声を届けてください。応援しています。」
ありがとうございます。こちら徳島のマチアソビさんで発表になった賞なんですけども、第1位。女性声優賞第1位ということで、頂いた賞なんですけども、これは1年間じゃないのかな?何月から何月までと言うかたちで読者のみなさんが投票してくださった賞ということで。当日はその場でコメントなんかもわたしも書かせていただいて。マチアソビにはいけなかったんですが、レムの賞についても自分の声優賞についてもコメントさせていただいたんですが、1位というのはすごいことですよね。自分の力だけじゃないですからねこういう賞いただくっていうのは作品に出会えたっていうのもありますし、なにより投票をしてくれるこういう機会があるからこそ第1位ですよっておめでとうっていう場所になるわけなので、これからもこういった賞を頂く機会ってすごくうれしいので、それに恥じぬように頑張っていきたいなと思います。きっと沢山の方が応援してくれて、その賞を頂いたと思うので、ありがとうございました。がんばりますよまだまだ。
じゃあ次。にゃこふさんから頂きました。ありがとうございます。「こんばんは」こんばんは「VividStrike第2話拝見しました。女の子たちの変身シーンが満載でサービスシーン全力全開でしたね。残念ながらデバイスをまだ持っていないフーカだけは肝心の変身シーンがお預けとなってしまいましたが、代わりに不完全な変身のせいで、変身後に服が消え去るといううれしいアクシデントが見られたので大満足です。それでは」
ね。なかなかに。あとオンエア見て思ったのは、フーカが寝てるシーンの下半身への描写のこだわりを感じたのはわたしだけかな?別にそこに注目してみてたわけじゃないんだけど、自ずと目が行くくらいな作画だった気がする。いろんなフェチズムを感じたんですけど。変身後に服が消え去るは嬉しいアクシデントじゃないからね。当人はもうトラウマだよ。二度と変身しないと思うよ。こわいこわーい。それぞれのキャラで変身の掛け声が違うので、フーカはフーカなりの変身アクションがあるんで、是非注目してください。服ね。服は着ようね。はい。
ということで皆さん沢山のメッセージありがとうございました。
引き続きリスナの皆さんからふつおた、番組の感想、わたしに聞いてみたいことなどなどなんでもお待ちしております。わたしに聞いてみたいことなどなどなんでもお待ちしております。宛先はmmf@joqr.netです。
ではここで一曲おかけしましょう。11月9日に発売されます。水瀬いのりでStarryWish
『水瀬いのりMELODY FLAG』
叶え!Starry Wish!
リスナの皆さんからかんたんな願い事を募集して、それが叶うかどうか巷で当たると噂の番組特製Starry Wishくじ引きマシンを使って判定していくコーナです。
ということで第1回目で紹介したこちらのコーナ。いよいよついにStarryWishくじ引きマシンが完成しましたよ。いえーい。取り合えずラジオだからコンコン。回してみますよ1回。あ、でるでるでる。この何ていうの?球?が中にはいっていて、これが青と赤がありますね。青の場合が叶います。赤が出た場合は叶いません。そういう運試しなコーナになっております。それぞれ回していって、皆さんのおねがい事が叶うのかかなわないのかと。巷で当たると噂のマシンになっておりますので、きっと当たることでしょう。
じゃあ早速迷えるみなさんを救っていきましょう。
こちら復刻版ミドルボールさんから頂きました。「今度のオータムジャンボ300円の壁を越えられますように」なるほど。低めのハードルで良いことですよ。ではこちら占いましょうね。叶うのでしょうか。
叶いませーん。叶いませんねこれね。300円の壁はしばし続くようですよ。
はいじゃあ次。こちらミルクティに茶柱さんから頂きました。「職場に女性が多くちょっと緊張しています。女性の先輩とうまくやっていけるようにいのりお姉ちゃんが叱咤激励してくれたら良いな」これはかなわないといいですね。まわしまーす
かない…ますね…。
この後叶いますね。えーっと、叱咤激励ね?叱咤激励、叱咤激励ってなんだろ。激励か。いのりお姉ちゃんがね。はーい。じゃあいきますね。叶いますよ。この後すぐ叶いますからね。お聴き逃し無く。ではいきます。
『がんばるんだよ』
ハイ次いこう。もう全然面白くないねなんか。
さあ次行こうね。こちらふあんたさんから頂きましたありがとね「大阪から東京までの交通費が安くなってイベントに行きやすくなりますように」これは良いじゃないですかこちらも占っていきましょう。
かないます!
これ叶います。なんで交通費も安くなるんでわたしのイベントにもバンバン来られるということになりますので良かったですね。日頃の行いが良いのかなこの方は。
もう1ついきましょうね。こちらがちにいさんからいただきましたありがとう。「いつか職場の飲み会で鳩のモノマネを要求されたときにスムーズに披露できるようにイノリンがお手本を見せてくれますように」はい赤赤赤赤。赤赤赤。赤!赤!
青ー。
なんだ!これ叶って300円の壁かなわないんだ。世の中何が起こるかわからんのう。じゃあ鳩。
『ぷっぷー。ぷっ、ぷっ。ちょっともっかいやって。ぷっ、ぷっぷー。ぅーーーーーー?』
ハイ終了終了。はいエンディングエンディング。もうエンディングしよ。もうどうしよこれ地上波?助けて助けて!10万人!わたしのファンが居なくなっていく。いやだ!
ということで、なんなの!このお便り。いやになっちゃうわー。ということでこんな感じでじゃないけどね。もういいや。皆さんの願い事を送ってくださいね。以上、叶え!StarryWishのコーナでした。
『水瀬いのりMELODY FLAG』
ではここからはまたまた新コーナをお届け。
戻れるなら、あの日の空へ。
ということでどんどん新コーナが出てきますね。こちらもわたしのあの日の空へという曲になぞったようなコーナタイトルになっております。
リスナの皆さんからあの日の自分か輝いてたなぁとか、あの日をもう1回やり直したいという過去に戻りたい日のできごとを募集。みんなであの日の空へ想いを馳せていきます。
なので輝かしい過去、青春時代だったりから、やり直したい過去。失敗したーみたいなあの時に戻ってもう一度やりたいっていう話まで、どんなことでもOKですよ。
今日は例題代わりにわたしが戻りたいあの日の話をしたいと思います。
これは割ともう即決。わたくし、みんな知らない人もいるかもしれないんですけど実は紅白歌合戦に出たことがあるの。これはあまちゃんというドラマの方に出演したことがあって、そのアイドルグループが紅白に出ますって事になって、わたしも選抜メンバとして出演することになって当時のわたしの気持ちで行くと、わーこわいなーやだなーでもまあ端っこだしそんなに映らない映らない。まあまあまあ。という心境。で、NHKの中も広いし芸能人はいっぱいいるけども、まあ思い出づくりという気持ちで行ってて、まさかその時のわたしは元旦の新聞で能年さんの左端に見切れるなんて思っても居ないからちょうど抜かれたところが新聞に乗っちゃったんだよね。うわーって思って映ってる感じでしたけども。何故戻りたいかというと、当時のわたしは裸眼なの。今はコンタクトを入れてよく見える状態でイベントとか出てますけどもう当時の視力はその時が中3?高校行ってるか。高2ぐらいだから0.4とか3とかで。本当に普通に裸眼で生活すると支障が出るくらいのレベルの視力だったにも関わらず。つけていかなかったんだよね目に異物が入ることへの恐怖。チキってたなー。芸能人いっぱい居たんだよ。すごい人達だよ。紅白なんてね。みんな知ってる人が普通にすれ違うわけよ。だからわたしが一番、そのときは色味とかで判断してたの人を。すごいかわいいキラキラの衣装の女の子が行列できたら「あ、これはきっとフォーティエイトさん」とか、そういう目で見てて。唯一わかったのがその時ちょうどゴールデンボンバさんが入れ替わりする年だったの。パフォーマンス中に本人と偽物が入れ替わるっていう。その偽物に本物だと思ってついていっちゃったっていう。それぐらいの視力だった。だから今このコンタクトを入れてる状態であの日に戻りたい!
戻りたい。そんなチキってるんじゃないよ!っていうね。簡単だよ。みんなも裸眼で悩んでる方、ぜひコンタクトを。素晴らしいよ、色も濃く見えるからね。世界が明るく見えます。ということでわたしが戻りたいあの日は年末の紅白歌合戦だったということです。
なのでこんな感じで皆さんの過去に戻りたい日のお話をお待ちしております。以上戻れるなら、あの日の空へ。のコーナでした。
お送りしてきました水瀬いのりMELODY FLAGそろそろ今夜の放送もおしまいのお時間になってしまいました。
番組ではリスナの皆さんからのお便りをお待ちしております。宛先はお葉書の場合郵便番号105-8002文化放送水瀬いのりMELODY FLAGまで。メールの場合はすべて小文字でmmf@joqr.netmmf@joqr.netです。
最後にわたしからのお知らせです。水瀬いのり3rdシングル、Starry Wishが11月9日に発売です。このラジオのオープニングテーマになっておりますMELODY FLAGも入っております。ぜひぜひよろしくお願いします。
そして10月から出演中のアニメ情報です。VividStrike、フーカレベントン役。信長の忍び、千鳥役。魔法少女育成計画、スイムスイム役となっております。
ということで第3回目の放送だったんですが、なんとまた新コーナが増えてしかも表題曲だけなのかと思っていたらカップリングに入っていったということは今わたし全部で9曲ありますから、持ち曲が。で、今3曲分のコーナやって4曲目にはいったということは全部いっちゃうのかな?1,2,3,4,5,6,7,8,9個のコーナかな?みんなががんばりぼん言ってくれるのはいつかな?まあ楽しみはいっぱい広げましょうということでどうなるかわかりませんので。皆さん是非楽しみにしておいていください。
最後読みますねお便り。こちらかめさんからいただきましたありがとう「みなせさんこんばんは」こんばんは「第1回放送及び第2回放送拝聴させていただきました。」ありがとう「コーナが3つ公開されましたが、3つとも水瀬さんがいろいろな部分、そして気持ちのいい力技が見られそうでこれからとっても楽しみです。さて、コーナも楽しみなのですが水瀬さんがぜひこのラジオでほかにもこんなことがやりたいって言うことはございますか?ぜひお聞かせいただければ幸いです。」
これ9個になった暁には9つとも力技という。力しかないっていう番組になっちゃうのでね。でも今日紹介したあの日の空みたいなコーナは結構楽しみ。みんなが哀愁じゃないけど、思いを馳せるエピソードが意外と聞きたい。わたしは人の負の部分のほうが好きなんだよね。明るいところより。交換しちゃうもん暗いほうが。だからぜひ懺悔ではないけどあのときやっちまったなぁとかそういうの送ってほしいなと思います。1通次回があるのか。まあまあやるでしょう。ということで皆さん次々コーナはありますけど、お便りお待ちしておりますよ。
それでは今夜はこの辺でお別れです。お相手は水瀬いのりでした。おやすみなせー