水瀬いのりMELDOY FLAG #015 2017/01/08

『水瀬いのりMELODY FLAG』
皆さんこんばんは、水瀬いのりです。水瀬いのりMELODY FLAG、15回目です。
リスナの皆さんはもう学校だったり会社だったりが始まって、お正月ムードからちょっと離れちゃってるのかな。冬休みに戻りたいなとか思う時期ですよね。なんか夏休みほど大きな連休ではなかったりするから、なかなかスイッチの切替が。やろうと思ってたことあったけど、指折り数えたら明日からじゃんみたいになりがちな冬休みですけどね。
そして世間的には明日が成人式。新成人のみんなも聞いてるかもしれない。成人おめでとう。わたしも成人してから、、そっか。明日で1年経つのか。早い。大人になれてるのかな?どうなんだろう。でも成人式には参加できなくてね。去年自分の方でやっぱみんなが写真とか撮ってるのあげると、ちっちゃいときのまま大きくなった人もいれば、ものすごくおしゃれとか覚えてすごい、うわーこんなきらきら漫画描きながら、漫画家目指しててとか言ってたけど、今わりといけいけみたいな女の子が居たりとか。みんな個性を持ちながら進んでる子もいれば、また違った個性を見つけて大きくなる友達も居たりといろいろ同じ世代だからこそ時間を過ごしてきた仲間だからお互いを見ておとなになったんだなと実感しますけど。新成人か。ワクワクするしドキドキしますよね。気負わず自分らしく頑張ってもらえればと。わたしは1年しか違わないからそんな上から言えないですが。ぜひぜひ同世代として頑張っていきましょうね。
それでは今夜も初めていきましょう。
水瀬いのりMELODY FLAG。今夜もわたしという旗をあなたの心に立てていきます。
水瀬いのりMELODY FLAG、この番組はキングレコードの提供でお送りします。




[CM]
『水瀬いのりMELODY FLAG』
改めましてこんばんは。水瀬いのりです。
近況トークとしてはですね、大西沙織さんと遊びました。もう大西しか居ないって思われちゃう。だいたい遊ぶってなると大西か高校時代の友達かみたいになっちゃって。なんといっても気軽に誘えるという。さおりは気軽なんだよ全部が。何も気を使わないから。本当に、だらーっとしてるだけで成立する空気感で。2人で箱根に行った。そうなんです。すごい弾丸で。お互いお仕事が入ってる合間で1泊だけできて。翌日すぐ出るっていう朝ね。そんな弾丸で言ってきたんですけど、温泉入ったりだとか、あとご飯食べたり?色々のんびりして。滝を見に行きました。15メートルくらいのちっちゃな滝だったんだけど、お互い自然がすごい好きだから、マイナスイオン浴びて、なんだっけな。すごい君の名はごっこみたいなのずっとやってた。滝に向かって滝くんって言う遊び。ね?もうしょうがないでしょもう。そんなんばっかやってるから。でしょ?しょうもないんだって。本当にラジオで言うべきことかもわからないくらいしょうもないことずっとしててですね。ゆったりしたところだったんで、車とかもそんなに通らないから、道もすごいのんびりしてて。魚が泳いでる川があったり、わりと大自然に囲まれながら満喫してきて。温泉もゆっくり入ってきましたよ。お肌もツルツルになって。すごく楽しく過ごしましたね。やっぱリフレッシュするのって大事だなって思いました。さおりにはいつも感謝ですわ。いろいろ食べ歩きもしましたし。楽しかったです。
もう、さおりの話ばっかりしちゃうから。よくないよくない。わたしのラジオだから。さおりはもうお帰りください。
じゃあお便りを紹介しますかね。しんじむさんからいただきましたありがとう。「イノリンあけましておめでとうございます。ビビットクリスマス拝見しましたよ。」みてしまったか「イノリンのケーキはトッピングが丸いものばっかりで、パット見可愛く見えたのですが、実際は梅干しとか黒豆の汁がタレていたりとかかなりやばそうでした。今回は規格上ああいうケーキになりましたが、イノリンが自分でケーキを作るとしたら、絶対外せないトッピングはなんですか?」
あれはすごかったね。わたしたちは画面に写った絵ってのあんまりわからなかったから、ON AIRでちゃんとした自分のケーキを見たんですが。結構、3人に一人くらいチャンネル変えちゃったんじゃないかなって思うくらいばーんてきましたからね。しかもグロい汁がお皿の円状をたどってたらーっとしてきてて。クリスマスイブに流れる映像じゃないよあれは。あそこだけみてわたしのセンスがあれだと思った人は訂正するからね。あれいろいろなゲームに負けて得たものでがんばったんだから。
え?わたしが自分でケーキを作るとしたら?絶対外せないトッピングか。なんだろう。生クリームとかがそんなに得意じゃないから、フルーツが絶対欲しい。しかも割りと主張のあるやつ。グレープフルーツとか。グレープフルーツ、メロン。と、スイカ。その辺が好き。<ケーキ>…<水分多い>そっか水分が多いんだ。あんましゃべらないほうが良さそうなんで次の。単体で食べるのが好きですフルーツは。
じゃあ次。にゃこふさんからいただきましたよありがとう。「イノリンこんばんは。クリスマス特番ビビットクリスマスはちょっぴりやけどどころか大惨事でしたね。特に小倉唯ちゃんとのマイクパフォーマンス対決では、お互いに謎の褒め合いをした挙句、最後には寒いんだったらいつでも抱きしめるよと気障なセリフまで言っていましたね。自爆して照れているお二人に、見ている僕まで恥ずかしくなってしまいました。クリスマスに爆笑という最高のプレゼントをありがとうございました。発表された小倉唯ちゃん上坂すみれさんとの三人との武道館LIVEも楽しみにしていますね。」
ありがとうございます。文の始まりでは火傷や大惨事っていってるのに、最後は爆笑と閉めてくれる優しさ。もうだいぶだいぶだったよ。わたし自分的に結構ああいうバラエティ企画とかが得意じゃないほうだと思ってて。面白くすることが出来ないんだけど、あの日ばかりはチャレンジ問題が多くて、企画者目の前に居ますけど。台本描いた人いますけど。そう、あれね、マイクパフォーマンスが難しかったし、わたしが一番恥ずかしかったのはサンタにお願いするコーナ?一番最初だったから、どんなこと言えばいいか分からなくて。謎の食いしん坊みたいな。たらふく白米食べさせてみたいな。サンタのひげが白米になるのみたいな不思議ちゃんかよみたいな。あれちょっと一周回ってみたときにすごい寒けした。何言ってるの地上波でみたいな。その後Yuiちゃんが寒いから暖かいパジャマがほしいみたいな。これだみたいな。放送中に学習していくっていう。新しい番組収録でした。終わるころにちょっと可愛さを手に入れられたかもしれない。乞うご期待ですよ。恥ずかしかった。
じゃあ次。まぽろんさんからいただきました。「イノリンこんばんは。StarryWishのポスタが届きました。直筆?のサインに感動して涙が出てしまいました。イノリンの気持ちが感じることが出来て本当に嬉しかったです。受験生なんですけど、もう落ちても良いんじゃないかと思っています。」だめだめ「いつも本当に支えられています。これからも体に気をつけてお仕事がんばってください。がんばりぼん」
ありがとうございます。ポスタの方サインさせて頂いて。皆さんのお名前の方も下の名前書かせて頂いたんですが届いているということで良かったです。でも受験は落ちちゃダメだよ。がんばリボン。
じゃあ次。ゆうちょさんからいただきました。ありがとう「初投稿です。イノリンこんばんは。つい最近のことなのですが、harmony ribbonのシングルが欲しくて最寄りのCDショップで探していたのですが、なかなか探しきれず落ち込んでいると、なんと目の前の男性が持っている大量のCDの中からharmony ribbonのCDがあるではありませんか。思わずガン見してしまいました。少し残念な気持ちになって帰ろうとしていた所、店員さんが、あの先ほどのお客様が譲ってくださいまして、と走ってきてくれました。声に出していないのに、もしかして察してくれたのでしょうか。世の中には素敵な人がいるんだなと幸せな気分で帰りました。イノリンは最近素敵だなと思ったことはありますか?イノリンの透き通るような歌声が大好きです。これからもお体に気をつけてがんばってください。」
ありがとうございます。良いエピソードじゃん。harmony ribbonのCD、たしかに今回Starry Wishで知ってくれた方とか多かったから、デビュの夢のつぼみ、そして2ndシングルのharmony ribbonなんかもぜひ聞いてない方は聞いてほしいんですけど。この方手に取ってくれて、え?どういうこと?目でわかってくれたってこと?よだれとか出ちゃってた。あぁぁぁイノリンだぁあぁぁぁみたいな。あーほしいなぁーってファンの方の優しさじゃん。めっちゃ良いじゃん。しかもそれを本人に渡すんじゃなくて、店員さんを経由する優しさ。Barみたいな感じだよね。横のお客様から。すー。みたいな。うれしい。是非最寄りってことはその方もご近所かもしれないから次会ったときお礼が言えたらいいですね。直接。素敵なエピソード。
じゃあつぎ。ぴかぴさんから頂きました。「イノリンこんばんは。毎週楽しみに聞いています。先日信長の忍び第11話を見ました。これから千鳥がどうなるのか気になるところですが、わたしは血が出てるのに気づいたときのなんじゃこりゃーが気に入ってしまい何回もリピートして見てしまいました。イノリン渾身のナンジャコリャが聞けて嬉しかったです。」
そうなんですよ信長の忍びは毎回予告コーナとかもあって、それは本編ではなく公式サイトで聞けるんですけど、そこでも元ネタの有るパロディ台詞をいっていたりしてて。ものすごい遊び心があって。このなんじゃこりゃも監督、大地監督なんですけど、監督自らわたしの前で3回位なんじゃこりゃを全力でやって、なんじゃこりゃ、ですみたいな。あ、はい。なんじゃこりゃ。ちょっと語尾を上げていきましょう。はい、みたいな。なんじゃこりゃって思いながらわたしもやってたんだけど。監督自ら教えてくれた渾身のなんじゃこりゃを聞いていただき喜んでいただけてるんで監督も嬉しんでるとおおいます。ありがとうございます。これからも2クール目に入ってますけど。ぜひぜひ応援最後までよろしくお願いします。
てなわけで皆さんたくさんのメッセージありがとうございました。
引き続きリスナの皆さんからふつおた、番組の感想、わたしに聞いてみたいことなどなんでもお待ちしております。宛先はmmf@joqr.netです。
それではここで1曲おかけしましょう。成人した皆さんにおめでとうの気持ちを込めて。このリボンを贈りたいと思います。水瀬いのりでharmony ribbon
『水瀬いのりMELODY FLAG』
Ring of いのり Smile
Ring of Smileは笑顔の輪という意味。そこでこのコーナは笑顔の輪を広げていくために、リスナの皆さんからくすっと笑える話、渾身のダジャレ、もういっそ笑ってほしいと思う失敗談など、わたしに笑ってほしいメールを募集します。どんなにつまらないメールでも、うわーってメールでもわたしは嗤いますよ。ではリスナさんからのメールで笑顔の輪を広げていきたいと思います。
こちらけんとさんからいただきました。ありがとう。「水瀬さんこんばんは。僕は旅館でアルバイトをしているのですが、つい先日大浴場を掃除しているときのことです。なんと僕は大浴場の音に紛れて聞こえないだろうと高をくくり、デッキブラシの柄の部分をマイクに見立てて熱唱していたのです。すると突然、ガラガラッとドアの開く音。なんと丁度バイトの先輩が僕の様子を見に来たのです。僕はバイト先ではなかなかのクールキャラで通っているので、先輩はびっくり。お前何やってるの?と爆笑の嵐です。その日から先輩はなにかとそのことでいじってきます。いのりさんお願いです。こんな僕をどうか嗤ってやってください」
くっ…
クールキャラ最高じゃん。なかなかのクールキャラが実はデッキブラシの柄の部分で熱唱。いいよ、やるならとことん歌ってほしいよもう。ヘドバンなんかしちゃってたら最高じゃん。いいよ。先輩にこれからもいじってもらって。お前のワンマンいくよくらいまで。湯船ワンマンしちゃってください。
次。とまとはおやつさんから頂きました。ありがとう。「こないだATMで数万円おろした所、全て千円札で出てきました。お気に入りの財布はパンパンになり、形が少し変形し、財布が閉まらないせいで鞄の中に全ての小銭がばらまかれ、挙句の果てに友達に財布の中を見られ大爆笑されました。何の嫌がらせでしょうか。」
最高。
楽しい。でもすごくないか?千円札で全部。なかなかおろしたのかな。ね?5万円だとしたら50の千円札になるのか。どんだけよ。変形しちゃったんでしょしかも。もうそこまでで1個の流れのコントじゃん。
じゃあ次。あすかさんからいただきました。「寒くなってきたのでコンビニであんまんでも食べようと思い、購入し外で食べようと思い、そのままコンビニの入り口で転びあんまんを潰しました。」
やばいそれ。だってコンビニで買って、あつあつのたべ…。あはは。それは一瞬の出来事だった。これ面白い。なにこれ。めちゃおもしろいじゃん。
次。はるまきさんからいただきました。「首に巻くスヌードをずっと間違えてスヌーズとよんでいました」
やばいこれ、あんまんがすごい良いスイッチを入れてくれた気がする。だいぶ笑えるよ。まだ続きあった「スヌーズ機能には毎朝お世話になってるから仕方ないですよね」しかたなくないわ。俺の首のスヌーズがって。繰り返す、何を繰り返すんだもう。縛られてるねなかなか。
ということで、なんか今日楽しかった。
こんな感じでわたしが笑顔の輪を広げていきます。以上、Ring of いのり Smileのコーナでした。
色々あるよね、夏の約束
夏の約束にちなんだコーナです。
夏の約束、約束、お約束。そう、このコーナではリスナの皆さんから様々なお約束事を募集しております。わたしが知らないお仕事のお約束だったり、ファンの皆さん目線でのお約束なんかも募集しております。
ちなみに今日は年末進行のお約束、2本撮りです。実はってやつですね。じゃあ行きますよ。
あおいとりさんからいただきました。ありがとう。こちら時間のお約束。「好きなことをしてる時は時間が早く感じるけど、別に好きでもないことをしている時は時間が遅く感じる。」
有るわ。学生時代とか苦手な教科とか死ぬほど長く感じたもん。1,2,3,4,5って時計の有る5分の数字に行くまでの間とか永遠に感じる授業とかあったからね。わたしは特に数学かな。数学の授業がそれだった。理科とか自分で実験したり体育とか走ったり歌ったり音楽とか。そういうのは良いんだけど、計算って意外と時間を食わないんだよね。あの作業。わりと地道にやっていって、まだ7分しか経ってないよとか。そんなだったよ。楽しいことは一瞬なんだよね。
じゃあ次。あやぶとさんからいただきました。MELDOY FLAGのお約束。「シャッフルで曲を聞いていて、MELODY FLAGが掛かったとき、水瀬さんのみなさんこんばんはがないことへの違和感。」
これうれしいな。あるある。わたしもこのイントロが流れるとジングルが聞こえてくる空耳しそうになります。水瀬いのりMELODY FLAGって聞こえるもん。でもそれだけラジオの楽曲としてみんなの中に浸透してるってことだからこれは良いお約束だな。
じゃあ次。かーやさんから頂きました。パリピ系女子大生のお約束。「あって数秒で一緒に自撮りをしようとする」
仲良くなれない。仲良くなれないよわたしは。あーぱしゃ。早いな早い早い。まだインカメとかなら良いけど、いきなりのすのーとかだったら心の南京錠が現れて。鉄の扉が締まるね。耳とかが生えてる画面が自分で会って数秒でインカメに出てたらもうだめ。帰ります。自撮り?イベントとかで皆さんと撮るのはぜんぜん大丈夫だけど初対面とか。友達の友達とかだったら3回めとか。お店の人に取ってもらうなら全然いい。とってくださいって引きでご飯とわたし達はいいけど、結構近いから自撮りって。難しい問題です
じゃあつぎ。おちゃちゃるさんから頂きました。捜し物のお約束。「必要じゃない時はいつも目にしているようなきがするのに必要な時は何処を探しても見当たらない」
ある。わたし大掃除のときこれだった。わたしずっとカメラ、一眼カメラを持ってるんですけど、そのなかで撮ったSDカードをまとめてちっちゃな缶々ケースに入れてたんだけど、ずっとあったのにその大掃除中だけずっと見つからなくて。今もないの。今まで撮った写真たちが、捨ててない捨ててない。そんな職人みたいな人雇ってないですよ。ちゃんと家族だからどっかに有ると思うんだけど出てこないんですよね。全部にセンサが付くべきだよね。物全部に。GPS探索しまくれるようになってほしいわ。
次。抹茶さんから頂きました。ありがとう。水瀬さんの周りの人のお約束。「異常にメンタルが強い」
周りっていうかさおりじゃん。わたしの周りのさおりのお約束でしょこれ。そうね、メンタル強いわ。なんかさおりがニコ生かな?でクリスマスプレゼントの交換を演者さんでやって、最終的に自分だけ自分のプレゼント受け取って帰ってったらしくて。それをやばくない?で語ってくるさおりね。強いわ。カノジョは強い。
じゃあつぎ。にゃこふさんからいただきました。ありがとう。声優さんイベントのお約束。「確実に俺と目があった。絶対折れのこと見てたよねよっしゃーってなる」
これはわかる気がする。わたし達もステージから見てるとき結構色んな人が登壇してるイベントとかで、芽の前の人が自分を見てないときちょっと悲しくないですか?お目当ての、推しの方が居る方を見てたりするとちょっとあーって思うときがあるから同じかも。それで見てくれてるとわたしも今わたしのことみててくれたのかなとか思ったりするから。同じ原理かもね。だから目の前に居るわたしのファンの人はぜひわたしを見てあげてください。寂しいです。
ということで、こんな感じでいろいろなお約束事を送ってください。
では今日はリスナさんのお約束を紹介していきましょう。以上色々あるよね、夏の約束のコーナでした。
[CM]
お送りしてきました水瀬いのりMELODY FLAGそろそろ今夜の放送もおしまいのお時間になってしまいました。
番組ではリスナの皆さんからのお便りをお待ちしております。宛先はおハガキの場合郵便番号105-8002文化放送水瀬いのりMELODY FLAGまで。メールの場合はすべて小文字でmmf@joqr.netmmf@joqr.netです。
最後にわたしからのお知らせです。水瀬いのり3rdシングル、Starry Wishが現在好評発売中。
そして1stアルバムが4月5日に発売となります。どちらもよろしくお願いします。
そして、3月5日日曜日、日本武道館にてキングスーパLIVE2017TRINITYが開催となります。ただいまチケット最速先行受付中でございます。詳しくはキンスパさんの公式サイトを御覧ください。
そして現在公開中の劇場版アニメ、モンスタストライク THE MOVIE はじまりの場所へ、エポカ役。
1月から放送のテレビアニメ。政宗くんのリベンジ、小岩井吉乃役。カオスチャイルド、山添うき役。信長の忍び、千鳥役です。
てなわけで第15回目の放送でしたが。今日はさおりの話ばっかりしてしまった。やだやだ。また喜んじゃうからさおりが。
本当に仲いいからね。どういうふうに見えてるのかなファンの皆さんって。実はわたし全然さおりと共演ないんですよ。ダンまちと7シスとか大きいのはそれくらいで。ラジオなんてダンまちぐらいでしかやったことないから。そもそも最初は絶対仲良くなれないと思ってた人の人種だったからさおり。本人にももちろん言ってますけど。わたしむり。呼ぶ?どうなんだろう。調子乗っちゃうよたぶん。踊りだすよ。舞うよあの子。でもプライベート、声優さんの友達と言いつつ幼馴染感もすごいある人なのでいつかその空気感をとしたいのイベントにもいけなかったから、今度そういう機会があればいつもこういう感じですよというのをみんなにお届けできる場があればなと思います。
それでは今夜は、この辺でお別れです。お相手は水瀬いのりでした。おやすみなせー。
水瀬いのりMELODY FLAGこの番組はキングレコードの提供でお送りしました。