水瀬いのりMELODY FLAG #017 2017/01/22

MELODY FLAG
『水瀬いのりMELODY FLAG』
皆さんこんばんは、水瀬いのりです。水瀬いのりMELODY FLAG、17回目です。
ということでもう1月も半ばを過ぎてしまい、Happy New Yearからはや20日ちょっとが過ぎていますけども、皆さんインフルエンザだったり、ノロウイルスだったりと、冬の乾燥とともにウイルスは増殖するので、皆さん風邪とかで体調崩されていませんか?特に受験生リスナの皆さんなんかはきっと大事な時期かと思いますので、気を引き締めつつ。何したら良いって言ってたかな。忘れちゃったな。なんだっけな。なんか聞いたんですよ。風邪の予防ね、でもそれが何だったっけなって思ってて。あ、生姜。そう、しょうがを飲むと良いって。巣鴨に歩いてる人が言ってた。巣鴨で出会った人。うん。直じゃない、お湯に生姜を入れて飲むと、おばあちゃんはそうして元気に過ごしてるよって巣鴨にこの間行ったときおばあちゃんが教えて、わたしのおばあちゃんじゃなくて、友達と行ったときに、歩いてたおばあちゃんが教えてくれたので、ぜひ受験生の皆さんはおばあちゃんの知恵は大事ですからね。お白湯とか、ちょっとぬるま湯に生姜を溶いて、飲んで暖かくして寝て、受験だったりお仕事だったり日々の色んな頑張りに気合を入れつつ、風邪などには気をつけてくださいね。
それではそろそろ始めていきましょう。
水瀬いのりMELODY FLAG。今夜もわたしという旗をあなたの心に立てていきます。
水瀬いのりMELODY FLAG、この番組はキングレコードの提供でお送りします。



[CM]
水瀬いのり Starry Wish
キングスーパLIVE2017 TRINITY
水樹奈々 NEOGENE CREATION
『水瀬いのりMELODY FLAG』
改めましてこんばんは。水瀬いのりです。
さて、近況トークなんですけども、先週末はですね、ANIMAX MUSIX OSAKAというイベントに出演してまいりました。こちらアーティストとしての出演だったんですけど、わたし大阪城ホールという会場初めて立たせていただいて、すごく多分大きなホールなんですけども、今まで自分が出演してきたLIVEイベントの中では一番大きかったんじゃないかなと思うそういったとても沢山のお客さんが入るホールでのイベントだったんですけども、そちらではわたしStarryWishと夢のつぼみを披露したりだとか。あとANIMAX MUSIXの楽しみの一つと言うか、その日限定のコラボがあったり、カバ曲?アニソンをカバーしたりっていうコーナもありまして。それもどちらも参加させていただいて。コラボの方では今政宗くんのリベンジでも共演している大橋彩香ちゃん、へごちゃんと二人でコメットルシファ、これも2人が共演してた作品なんですけども、そのfanaさんの歌をカバさせて頂いたり、あと一人でのカバだと、LISAさんの歌を、ソードアートオンラインの歌を歌わせて頂いたりと、すごく盛りだくさん。全部で4曲かな?自分の曲も入れて全部で4曲と、あとエンディング。ALL CASTで全然前世を歌いまして。なんで5曲かな。披露させていただいたんですけど、すごく長いイベントだったんですね。6時間くらいかな、公演時間が。途中休憩なんかもあったりして。本当に立て続けに色んなアーティストの方が歌や盛り上げたりとしていたイベントだったんですけど、わたしも出番的には一番最初の出番はソロのStarryWishと夢のつぼみを披露した出番だったんですけど、なんせ初めての会場ということもあり、すごく緊張もしていたんですが、最大限楽しむぞという気持ちもあり、皆さんの前で歌を披露するのも新年1発目でしたしね。なので皆んなの前で歌えることを喜びながら歌うぞという気持ちで出演させていただいて。写真なんかも載せたりはしてるんですけど、その日初めて皆さんにお披露目した赤色のドレス風な衣装がありまして。それが結構皆んなの前で披露するのすごい楽しみにしてたから、来てくれた皆さんからも感想なんかで衣装に合ってたよみたいないこと言っていただけて、嬉しかったなと思ったりとか。あとはそれぞれ大橋さんと、へごちゃんとコラボしたときにはまた衣装チェンジがあったりと、皆んなの前に出るたびに衣装や髪型、髪飾りをすごくマイナチェンジできるイベントだったので、そういう意味ではすごく空き時間も…そうそうそう。その赤色の衣装を始めて着たんだけど、髪型どうしようかなとか、髪飾りいっぱいある中で取れつけようとか、そういう自分の裏での過ごし方っていうのもすごく時間がいっぱいゆったりとあったので。そう、会場にたこ焼きと肉まんが差し入れというか、皆んな御飯食べるスペースに来てたりして。しっかり大阪も楽しみつつ出演させていただいたイベントで。これからさきLIVE系のイベントがぽんぽんぽんと続いていくので、緊張もするんですが、その時時に会える皆様にしっかり届けられるように歌っていきたいなと思ったそんなイベントでした。
そして翌日はナナシスライブを。これ普通に関係者席で見に行きました。同じ大阪のなんばハッチさんでやってたイベントだったので、これは是非行かなくてはというというところで、ちょうど日曜日、ANIMAX MUSIXの翌日がお休みだったというのもあって、これは絶対行くぞというのを前々から言っていて。宣言したことを実行して、しっかりナナスタチームの皆んなを、わたし演じる六咲コニーはマネージャ的な位置でもありますので、すごく適材適所な場所から、2階の関係者席から高みの見物で皆んなの頑張って踊る姿を見て、すごく初めてナナシスのLIVEを客観的に見たんですよね。今まで1stも2ndも演者として関わっていたLIVEだったので、そういう意味では皆んなが踊ってる姿を俯瞰してみるのは初めてだったから、改めてフォーメションとか本当に皆んな一生懸命練習してるからこそきれいに、それぞれ難しいんですよ、ステージの大人数での立ち位置とか、番号の移動とか。それを一生懸命皆んながやって、それが顔は笑顔でキラキラとしながらでも足元はしっかり自分の番号見つけていったりだとかする姿に感動すら覚えながら皆んなを見守りつつ、で楽屋に終わったあと行って、みんなに差し入れなんかもしちゃって。ちょっと恥ずかしかった。そう、マネージャ。15日の日曜に関してわたしはマネージャだったんだけど、皆んなにお団子の差し入れをしまして。お団子と交換にたこ焼きをもらうっていう。すごい和やかに。でも2回公演だったのであんまり皆んなの緊張ときすぎても良くないなということろで、ちょっとご挨拶してすぐにでちゃったんだけども。無事に夜も成功したということですごく嬉しかったです。ナナシスもこれからどんどんLIVEイベントやっていきたいっていうのはMCでも言ってましたので、是非是非皆さん、支配人の皆さんよろしくお願いしますね。
ではではここからはリスナの皆さんから届いたメッセージをご紹介したいと思います。
こちらたきょうさんから頂きました。ありがとう。「水瀬さんこんばんは。大阪城ホールで開催されたANIMAX MUSIX 2017 OSAKAに参加しました。わたしは初めて水瀬さんの歌を生で聞いたのですが、感動して鳥肌が立ってしまいました。会場全体がペンライトの青色で埋め尽くされ、その中で堂々と歌う水瀬さんはまるでベテランのような風格でした。またこのようなLIVEがあれば、絶対に行きたいと思います。6時間にも渡る長丁場のLIVEお疲れ様でした。」
ありがとうございます。ちょっとMC、曲と曲の間にMCもあって、実はMCがすごく苦手なんですよ。皆さんを盛り上げるMCとかも何言ったら良いかわからなくて。とりあえず次の曲が夢のつぼみだったから、まだまだまだって言葉を入れなきゃって思ったの。何故か。だからまだ声出ますか?っていうのを3回くらいやって、すぐ曲に言っちゃったから、たぶんわたしのMC相当巻いて終わっちゃったんだけど、本当はこういう大きなLIVEのときに、わたしの事初めて見る人とか聞いてみたいんですけど、いつもテンパって聞けないから、また機会があったらたきょうさんの様にこの日初めて生で聞いたよって人がどれくらい居るのかとか聞けたら良いなと反省も在るLIVEでした。ありがとうね、来てくれて。
じゃ次。かしりんさんから頂きました。ありがとう。「水瀬さんこんにちは。先日行われたANIMAX MUSIX 2017 OSAKAに参加しました。ソロパートでは赤い衣装を身にまとい、StarryWishと夢のつぼみがうたわれ、久々の生歌でこの時点で個人的に満足でした。が、こちらソードアート・オンラインセレクションというコーナが始まり、自分の大好きなソードアート・オンラインのシーンが流れて大喜びしていたら、クロッシングフィールド水瀬いのりの文字が画面に映り、気がついたら全力で飛んでいました。笑い。今世紀最大のたかまりぼんでした。」新しいの生まれた。たかまりぼんだって。「その後も大橋彩香さんとのコラボでコメットルシファのオープニングが歌われたりと、LIVE中にどのアニメからどんな曲が飛び出てくるかわくわくが止まらないLIVEでした。最後に1つ質問なんですが、普段は青や白を基調とした衣装が多いイメージですが、今回は赤い衣装だったことに意味や意図などは在るのでしょうか。もしあったら教えてください。」
ありがとうございます。そうですね、今回は赤い色の衣装を着たんですけども、やっぱりわたしと言えば水色ってうのも皆さんもしかしたらファンの方思ってるかもしれないですけど、それだけではなくて、色んな色に色んな色の衣装に挑戦してみたいなというのもあって、その中で赤、真っ赤な薄い赤ではなくて、ちょっとビビット目の赤に挑戦したいっていうところもあり、衣装作っていただいたスタイリストさんとの相談もあり、あのような赤色に。しかも黒が入っててちょっと格好良さも在るような引きしまった衣装を作って頂きました。なのでこれから先色んな所で歌っていくステージが増えて行くと思うんですけども、今度はこの色来てみようかなとか、今回この色着たから次はまた戻って水色かなとかいろいろそういうのもみんな予想しながらどんな衣装で出てくるんだろうっていうのも楽しみの一つにしてもらえたらうれしいなと思います。
では次。しおかぜさんから頂きました。ありがとう。「いのすけこんばんは。年が明けてもう半月が経ちますね。今月の声優グランプリ買いました。まず写真を見て未だかつてなく色っぽいような雰囲気でこんな姿も在るんだと驚きました。ただインタビュの方はいつものようなゆるっとした感じで安心感がありました。笑い。一人○○が多発する季節とのことですが、カメラを持って何処かに出かけたりとかもするのでしょうか。この時期オススメの場所などあったら参考に教えていただけると嬉しいです。」
そうなんです。声グラさんでは連載をやらせていただいていて。毎回色んなテーマでお話してるんですけども、冬は一人散歩とか一人焼肉とか一人映画とかそういうのがすごく個人的に増える時期で、さっきオープニングでちょっと言った巣鴨が最近わたしのホットスポット。もともとおばあちゃんっ子っていうのもあって、すごいおじいちゃんおばあちゃんを見てると癒やされるんだよね。すごくなんていうのかな。守ってあげたくもなるし、抱きしめてあげたくもなるの。だから巣鴨歩いてるとわたしにとって森林浴してるみたいな気分なのね。みんな木みたいというか、マイナスイオンが。ご老人の方々がみんなすごく謳歌してるのよ、巣鴨っていう街で。みんなすごい元気なの。みんな自分の趣味でお洋服見たりとか、風呂敷?っていうの?柄いっぱい調べて見たりとかそれを見てるだけで人でよかったって思うんだよね自分が。人間生まれたことの喜びというかこんなおばあちゃんになりたいってすごい思うんです。だからわたしが最近好きな一人○○は一人巣鴨。和菓子も美味しいしね。是非皆んなも言ってみて。本当に癒やされますから。
ということでおばあちゃんの話で終わりましたけど。
たくさんのメッセージありがとうございました。
引き続きリスナの皆さんからふつおた、番組の感想、わたしに聞いてみたいことなどなんでもお待ちしております。宛先はmmf@joqr.netです。
それではここで1曲おかけしましょう。ANIMAX MUSIXでも歌いました。水瀬いのりでStarry Wish
Starry Wish
『水瀬いのりMELODY FLAG』
がんばりぼん!
harmony ribbon
リスナの皆さんから最近こんなことで落ち込んでます、こんなことで悩んでますというエピソードを送ってもらい、最終的にわたしががんばりぼんと励ましていくコーナです。
今年もひたすら頑張りをぼんを推して行きたいと思います。
では早速リスナの皆さんから届いたメールをご紹介しましょう。
こちらあるすさんから頂きました。ありがとう。「いのりちゃんこんばんは。新年の挨拶をしにその祖母に行ったら、祖父母の人や親戚の人にカノジョは出来たのか?と総攻撃にあいました。年の始からヒットポイントがガンガン減らされました。」
なるほどね。でもなんでカノジョが出来てないとダメなの?べつに一人でも良いじゃん。がんばりぼん!
harmony ribbon
良いじゃないか、楽しいなら。全ては楽しいかどうかですよね。無理やりじゃないからね。謳歌しようぜ
次。こちらぽんこつさんから頂きました。ありがとう。「うちでは茶色のミニチュアダックスを飼っているのですが、お腹の上にその子を載せて昼寝をして起きたらその子が小さくなっていました。よく目を凝らして見てみると、それは犬ではなく糞でした。」
え?もうちいさく…え?これね、いいんじゃない?頑張らなくて。がんばりぼん。
harmony ribbon
暖かいエピーソドじゃないか。かわいいじゃんかわいいじゃん。わんちゃん飼ったこと無いから状況が全然わからなくて文字だけで笑っちゃったけど、面白い。
じゃあ次。さともんさんから頂きました。「イノリンこんばんは。先日会社の先輩からヨーグルトをもらいそれを食べようと思って蓋を開けた瞬間中身が吹き出してきて、顔や制服に盛大にかかりました。周りにいた人たちにも盛大に笑われました。とてもへこんでいるのでぜひ励ましてください。」
え、なんだろう。そうだな、皮膚を通して腸まで届くよ。がんばりぼん。
harmony ribbon
ビフィズス菌ですね。ぜひぜひ肌、皮脂を通してそれを吸収してお腹を優しく守ってあげてください。
じゃあ次。まったりさんからいだたきました。ありがとう。「イノリンこんばんは。朝起きて勢い良く2階の網戸を開けたら外れてしまい勢い良く1階に落下しました。怪我はありませんでしたが落ち込みました。」
え?網戸を開けて網戸が1階に落ちたのか。なるほどね。どうしたらいいんだろう。そうね、業者を呼ぶよ。がんばりぼん。
harmony ribbon
困ったら業者か管理人の方かな。1軒屋だと。危険だねガタが来てるのかもしれないから点検してあげて。
じゃあ次。こちらわたりがにTC64さんから頂きましたありがとう。「イノリンこんばんは。捨てよう捨てようと考えて、部屋の片隅に2年以上放置している破けた布団を早く捨てるために後押しをお願いします。」
マジで汚いと思うよ。がんばりぼん。
harmony ribbon
もう2年でしょ?レイコップしたら大変なことになっちゃうんじゃない?レイコップのびっくりすると思う。
はい、ということでわたしに後押ししてほしいことお待ちしてます。以上、がんばリボンのコーナでした。
『水瀬いのりMELODY FLAG』
巡り合うはじめての質問、MELODY FLAG QUESTION!
MELODY FLAG
目の前にはFLAG、つまり旗がたくさん入った2つの箱があります。このFALGには何か文字がかかれていて、2つ引くと質問が完成するようになっていますのでそれに答えていくというコーナです。リスナの皆さんからは質問の前半部分と後半部分をそれぞれ別々に募集しております。
ではさっそくやっていきましょう。
一つ目の質問の前半部分。ちらっ。じゃん。ラジオネームまったりさん。「むかつく」危険な香りがするよ。後半。ラジオネームふぇりくすさん。「ゲーム」あー。これはちょっと。これはちょっとどうかな。ムカつくゲーム?ムカつくというか、わたしチュートリアルがどうも苦手なんですよ。早く自由に動きたいの。だからタタタタタッって行こうとすると指示どおりの戻されたりとか、呼ばれたりとかするとすごいウッってなっちゃうの。だからそれ。長いやつね。旅が長い系が最初がアレですね。
じゃあ次。前半こちら。ラジオネームけーすさん。「2番めに好きな」難しい。ラジオネームがちにいさん。「筋肉」逆に1番もないんだけどね。そんなに筋肉にあれがなくてですね。えー?2番めに好きな筋肉?まず部位が分からないや。肩?肩?もも?もも、二の腕指しながらももって言っちゃった。上腕二頭筋?あとなに、腹筋?背筋?大腸菌。きょう…。大胸筋。わかんない。手。てきん。手の筋肉。手の筋肉です。
じゃあ次。こちら。ラジオネームはるまきさん。「キュンとする」これはなんか。こちらラジオネームしばやまにのぼるばんざいたくやさん「旅行」キュンとする旅行?でもシチュエーションか。今まで行ったこと無い海外で行ってみたいのはやっぱヨーロッパ。建物とかもそうだけど、日本にはないものがいっぱいあるでしょ?ヨーロッパに誰か連れてってください。
じゃあ次、こちらラジオネームにゃこふさん「にっこりできる」。ラジオネームめいきゅうはくとさん「家具」家電好きといったことあまりないんですけど、可愛いなお前ってなる家具?なんだろう。家具か。難しいね。椅子とか?こだわりが全然ないんだよね家に。でも最近は枕?が自分の合う枕を探してて、それを調べに行こうかなと思ってるので、それが手に入ったらそれが一番ニッコリできる家具。もう好きーってなると思う。ギュー。
はい、今回は終了です。
こんな感じで質問の前半と後半を分けてメールしてくださいね。以上、巡り合うはじめての質問、MELODY FLAG QUESTIONのコーナでした。
[CM]
水瀬いのり Starry Wish
蒼井翔太 flower
ゆいかおりLIVE TOUR「Starlight Link」
笑顔が似合う日
お送りしてきました水瀬いのりMELODY FLAGそろそろ今夜の放送もおしまいのお時間になってしまいました。
番組ではリスナの皆さんからのお便りをお待ちしております。宛先はお葉書の場合郵便番号105-8002文化放送水瀬いのりMELODY FLAGまで。メールの場合はすべて小文字でmmf@joqr.netmmf@joqr.netです。
最後にわたしからのお知らせです。水瀬いのり3rdシングル、Starry Wishが現在好評発売中。
そして1stアルバムが4月5日に発売となります。よろしくお願いします。
リスアニLIVE2017の1月28日サタデーステージに出演します。場所は日本武道館です。
また、3月5日日曜日には同じく日本武道館で開催される、キングスーパLIVE2017TRINITYこちらにも出演いたします。
そして1月から放送中のアニメの情報です。政宗くんのリベンジ、小岩井吉乃役。カオスチャイルド、山添うき役。ガブリールドロップアウト、カプリス役、信長の忍び、千鳥役です。
ということで第17回目の放送だったんですけども、やっぱりコーナが多くてわたしも忘れてきた。がんばりぼんが、ページ作ろうね。聞いてる方も多分送るとき迷っちゃうかもしれないもんね。9個もあるから、なんせ。ということで要相談します。
そんなわけで今夜はこの辺でお別れです。お相手は水瀬いのりでした。おやすみなせー。
水瀬いのりMELODY FLAGこの番組はキングレコードの提供でお送りしました。