水瀬いのりMELODY FLAG #22 2017/02/26

[OP]
『水瀬いのりMELODY FLAG』
皆さんこんばんは、水瀬いのりです。水瀬いのりMELODY FLAG、22回目です。


<おやおや、後1週間でキントリ?>おやおや、後1週間でキントリ。ばかなー!準備は進んでいます。後1週間だって。あということは、この放送から来週の放送のときはもうLIVEが終わってる。ばかな!どうしよう。急に緊張してきた。どうしようどうしよう。本当に本当にあっという間なのよ。だって3月5日が来たら4月5日、アルバムまでも1ヶ月を、ねーばかなの、怖いよ。もうね、とにかく頑張るしか無いから、今は集中して、わたし集中するね。出来てないね今。集中するわ。どうしようかな。でも来てくれる皆さんに楽しんでもらうことを前提に考えていろいろわたし達3人頑張っていますので、是非そんな3人を見守っていただきつつ、来週のON AIRの頃は終わってるのかっていうのが怖いですけどね。でもきっと頑張っているでしょう。3月5日の水瀬いのりは。ということで今日はグッツのお話をしようということなので、この後KING SUPER LIVE TRINITYのグッツ情報なんかもお話していきますよ。


そろそろ始めていきましょう。水瀬いのりMELODY FLAG。今夜もわたしという旗をあなたの心に立てていきます。
水瀬いのりMELODY FLAG、この番組はキングレコードの提供でお送りします。



[CM]



『水瀬いのりMELODY FLAG』
改めましてこんばんは。水瀬いのりです。


では早速ですけどもグッツ情報が公開になっているということで、わたしもそんな画像を見つつ撮影時のエピソードなどもしながらお話していこうと思います。グッツいっぱいありまして、何と言っても注目はパンフレットかな。全部撮り下ろしの写真になっていますし、まだ中身については写真公開になっていないんですけどもパンフレットというところに3人並んだ画像がありまして、ブロマイドも実はありまして、その撮影を1日かけて3人でやってきたわけなんですけども、パンフレットの表紙の方は割とシンプルでクリアファイルって方の画像を是非見ていただきたいんですけども、見てこの可愛いーが詰まったやつ。もうすごくない?可愛いものしか無い空間に可愛い人間も入ってきちゃってるからもう渋滞しちゃってるんだよねすごい。で、わたしは割りとソロの撮影なんかでもここまでガーリというか、ケーキに囲まれちゃったりとか鹿さんやうさぎさんがいる空間?大きな時計があったりとかね。そういう空間での撮影にまだなれていないところもあり、当日セットを見せていただいたときに、可愛すぎて引いちゃったの。すごくいい意味で。ファーってなっちゃって消えちゃうかもって思ったの。やられちゃうって。で、衣装とかもキメて、いざ立ち位置に3人で立って写真を取ってもらうんだけど、前半のわたしの目の死に方がすごくて。頑張れ頑張れって視線をすごくスタッフの皆さんから感じて。でも採用になってる写真は大分ノッて来たわたしなんで。よっしゃ可愛いやってあげるよみたいな感じの渡しになってて、柄にもなくケーキを食べる感じの写真を撮ったりとかいろいろやったのよこの日の撮影で。で、ブロマイドの方では衣装がちょっと違うのもあって、今回ドレッシィな衣装と部屋着?っぽい衣装を2着、着させていただいていて、みんなイメージカラーをドレッシィな方では来ていまして、すみぺさんは赤、ユイちゃんはピンク、そしてわたしはブルー、みずいろ系ということで、部屋着の方は色とかそんな意識せずにそれぞれ選んだんだけど、どうわたしの部屋着。部屋着姿とかあんまないのよ。見せた。赤ちゃんじゃないから。さっきからずっと赤ちゃんあかちゃんってめっちゃ言ってきて。どこが赤ちゃんなの21歳ですよ?ねえ。可愛いって意味ですか?なら良いですけどね。そう熊さん持ってる。わたし写真チェックしてて思ったのが、色々ものを持ちすぎてる。ものに頼りすぎった。この日の撮影。フルーツとかもいっぱい手にとったりとかして、何も持たない、ポーズが、わたしポーズがあまり持ってないから、この日ももうポーズが尽きてたんだよ。だからいろんなアイテムを駆使して、なんとか録り終えた撮影で、缶バッチもありまして。そちらではなんと2ショットの写真なんかも。これもう緊張したよ。だってさ、すごくない?この写真。わたしがすみぺさんのこと指差しみたいなことしてるのとか、ユイちゃんをホールドしてるのよ。ね。さて、声グラさんの表紙をした時のわたしはできなかったから、まだ緊張してて。でもビビットストライクを経て、仲良くなって距離も縮まったからこそここまで密着することが出来ましたので、そんな姦しい雰囲気もありつつ。そう物持ってるの数えないでよ。本当にもう。全部持ってるんだよ物をね。そうなんですよ。でもこの他にも写真系ではないですけどもタオルだったりTシャツだったり、あとラバーバントとかリストバント?そしてペンライトの方もありますので、すごい可愛いですよねペンライトもね。このわたし達の色が。ラバーバントも見てほしいんですけど、それぞれ真ん中にあるマークが違くて。すみぺさんは星、ユイちゃんははぁと。わたしはお花になってたりとか。そうなの。それぞれの色を使ったラバーバントになっておりまして。やっぱなんていうんですか。こうやって自分たちが出るイベントの出演者としてのグッツってあんまり機会が。作品のイベントとかではあったけど、名前が入ってたりとかここでのそういうグッツってあんまり経験がないからすごい嬉しいなと思って。わたしも当日はきっと楽屋とかにおいておいていただけるかもしれないので装備したいなと思っております。詳しくは是非見ていただいて当日までワクワクしながら楽しみに待っていてくださいませ。



[MESSAGE]

ではではここここからはリスナの皆さんから届いたメッセージご紹介していきます。


こちらやまぴーさんから頂きました。「水瀬さんこんにちは。政宗くんのリベンジ第5話拝見しました。段々と吉乃のキャラクタが見えてきましたね。吉乃は普段の喋り方と政宗くんと喋っているときとのギャップがとても大きいですが、演じる上で意識していることなどありますか?よかったら教えてください。これからも応援しております。」
ありがとう。そうですね、冬アニメも大分もう佳境かな?ぶり返したりとかしてる時期だと思いますけど、この吉乃というキャラクタは、とても2面性が個性なキャラクタになっていて、猫をかぶる芝居なんかも沢山やらせていただいているんですけども、個人的にはこの回だったかな?またユイちゃんが演じてる、ユイちゃんがお母さん役を演じてるんですよ。政宗くんで。超絶お母さんに見えない、もう「まーくん」みたいな。「唐揚げできたわよ」みたいなお母さんで42歳なの。公式年齢がね。でも頭身が一人だけおかしくてまず。もうキュルキュルそれこそ赤ちゃんみたいなお母さんが出てくるんだけど。そんなユイちゃんがママを演じてるんだけど、そのお母さんと吉乃の絡みがあった回がけっこうわたしは楽しくて。吉乃ってあんまり振り回されたりすることのないキャラなんだけど、正宗のママには、絹江さんには敵わないのかたじたじになりながら引っ張られていく姿がすごく中の人同士的に面白くて。同世代だけどユイちゃんがお母さん役を演じてるのも新鮮な作品なんので、是非そんなところも注目してみてほしいなと思いますよ。

次こちらたけさんから頂きましたありがとう。「イノリンこんばんは。先日カオスチャイルド第4話見ました。4話目にしてようやくイノリンが演じる山添うきちゃんが登場しましたね。ぼくは原作をプレイ済みなので、先の展開も知ってはいるのですが、やー動いてるうきちゃんとても可愛いですね。動きはゲームではわからない部分なので、すごく良いなと感じました。ですが、同時にこんな可愛らしいうきちゃんを締め上げた久野里さんには恐怖を感じましたね。そしてこんな可愛い子になんてことするんだと改めて思ってしまいました。そこで1つ質問があるのですが、この作品ってホラーなんかとはまたちょっと違った怖さのある作品だと思います。イノリンはこわいものって全然平気なほうですか?よろしかったら教えてください。」
おー、そうね。ちょっとホラー、たしかにホラーともまたちょっと違うんだよね。サイコミステリみたいな?感じかな。結構そこまで書いていいのかなっていうの、描写が出たりとか結構赤い感じの世界観なんだけど、わたしはホラーは平気ですね。グロいのは度が行き過ぎてたら無理なんだけど、そこを楽しみに見てるわけじゃないけど、ストーリ重視で見てグロめのもあるとかサスペンス系は好きなので、お化け屋敷も平気かな。そんなに。てかわたしリアクションが薄いっていうのもあって、あんまりうっってなるくらい。キャーとかじゃなくておっ、お、おぉみたいな。そういうので進んでいくタイプだから、全然あれなんだよね。おばけの方から見てもつまらない。客が来たみたいな。1回だけ高校生の時に文化祭みたいなのであるじゃん。お化け屋敷みたいな。そういうのとかやったとき、普段わたし全然ついてきてって言うタイプじゃないのに、そのときだけは友人たちがわたしの薄さを全面に頼って先頭になった記憶がありますね。その時ははんぺんみたいなのが飛んできたりとか、紐で。ザ、お化け屋敷みたいな。高校生の。こんにゃくとかはんぺんとか。飛んで来るやつをぱしってするだけで進んでいったりとか。スッ危ないなって。悲鳴とか日常で出したこと?キャーみたいな?キャーはなんだろ。キャーはあれじゃない?めろふらに奈々さんのボイスが届いたときはあ、でもわたし声出てなかったっけ?うわ。それでも出ないんだ。感情ないのかな。あるあるある。でもドッキリとかも全然うわーみたいにならなくて。それこそバースデケーキとかもおっ、ありがとうございますみたいな感じになっちゃうんだよね。でも芝居するのも違うよね。「えー嬉しいですー」みたいなのわたしじゃないよね多分。そんなことないかな?これからはもうちょっとドッキリとかもしかしたらバラエティ的なのであるかもしれないから、ネタ潰ししないように気を付けて生きてみます。

じゃあ次。えぬさんからいただきました。「いのすけこんばんは。毎週楽しみに聞いています。先日twitterで読書をすると言っていましたが、いのすけは普段どんな本を読んでいいるのですか?もし良ければ教えてください。これからも応援しています。ほどほどにがんばリボンです。」
ありがとう。それこそミステリ系を読んでますね。東野圭吾さんのマスカレードホテルっていうのがあって、それをたまたま見てこれ読みたいなと思って買って、別にどの作家さんがものすごく好きとかそういうのはなくて、目についたりとかわたしは結構イラスト?そういうの、小説とは言えあるじゃない表紙が。表紙を見て、すごいおもしろそうだなって思うのを買って、わたし仮面とか舞踏会系好きなのよ。マスカレードみたいな。そういう世界観が。それとホテルってどういうことだろみたいので、買って読んだらこれ読んで欲しいんだけど、刑事とホテルマンの物語なんだけど、ホテルマンは女性の方で、警察官が若い男性の方で。その刑事さんがめちゃめちゃかっこいいんです。性格が超かっこよくて、ツンケンしてるんだけど、ツンデレみたいな。感じの男性なんだけどその人とちょっとエリートなホテルウーマンとの事件を一緒に解決していくみたいな物語なんだけど、是非読んでほしいです。後日談みたいのも出てて、今それ読んでるんだけど、まだ2人が出会う前の物語とかもあって。流石だなと思いながら読んでるんで是非皆んな読書の秋はもう遠のいてしまったけど、引き続きわたしは読書していくんで皆んなも是非是非眠れない日とか本読んでください。



てなわけでたくさんのメッセージありがとうございました。引き続きリスナの皆さんからふつおた、番組の感想、わたしに聞いてみたいことなど何でもお待ちしております。宛先はmmf@joqr.netです。
それではここで1曲おかけしましょう。水瀬いのりで笑顔が似合う日





[courner 1]

『水瀬いのりMELODY FLAG』


がんばりぼん!
リスナの皆さんから最近こんなことで落ち込んでます、こんなことで悩んでますというエピソードを送ってもらい、最終的にわたしががんばりぼんと励ましていくコーナです。
今日もひたすらがんばリボンしていきますよ。ではさっそくリスナさんのメールを紹介しますよ。

こちらさんけいさんから頂きました。ありがとう。「水瀬さんこんばんは。この間はじめて湯たんぽを使ってみたのですが、蓋の閉まりが弱かったのか、熱湯が布団にじわじわとこぼれてしまい、違和感に気づいて起きたときには布団がびしょ濡れでした。暖かい布団で寝られると喜んでいた矢先、冷たいソファで夜を明かす事になってしまいました。」
かわいそう。どうしよう。どうしたらがんばリボンできるんだろ。めちゃめちゃ可愛そうじゃん。締り、締りが弱かったのか。そうね、でもちょっとか弱いって感じなのかな。<電気湯たんぽ>。それじゃん。電気湯たんぽにしたら?がんばりぼん。
解決しちゃったじゃん。そうだよ。電気があるじゃん。

じゃあ次。こちらがぐびさんから頂きました。「イノリンこんばんは。締切が1ヶ月以上先だし、あとでやろうと思っていたレポートの存在を思い出した日には締切が過ぎていました。おかげさまでこの講義の単位はふっとびました。」
んー、レポートね。そうやって単位を落としてしまったって方も一人じゃないよねきっと。だからその場所で同じくらい自分と天然うっかりさん組が集うわけでしょ?友だちが増える。がんばりぼん。
ね。もう一回やって、めっちゃ仲良くなると思うよ同じ苦楽をともにするわけだからさ。友達つくろ。

じゃあ次。あおいとりさんから頂きました。ありがとう。「約半年前に学校で陸上大会が行われて、ぼくは走り高跳びで校内3位という記録で大満足で終われる、と思いきや最後の表彰式。校長先生から発せられたぼくの名前は間違っていました。ここで違いますと発言する勇気もなかったので間違ったまま受け取ることになりました。」
うわー。かわいそう。でも名前間違いはわたくしもわかるよ。わたしも初見大体みずせだから。大丈夫。仲間いますよ。がんばりぼん。
名前あるあるだよね。本当そう。電話とかも聞き取られないときとか在るもんね。

じゃあ次。こちらお名前こあさんから頂きましたありがとう。「イノリンこんばんは。この前先生が明日は絶対に雪が積もると言っていて、わたしの地域は2年以上雪が積もっていなかったのですごく楽しみにしていました。わたしはいつも朝はなかなか布団から出られないのですが、雪が積もっていると思って飛び起きてカーテンを開けると、やった、積もってる!と思ったら白い家の塀でした。とてもテンションが下がり部活に行きました。励ましてください。」
うわ。なるほどね。サッって開けたら雪じゃん!どれくらいで気づいたんだろね。雪じゃんからの塀ってやばいよね。テンションの振り幅。雪じゃん、へえ。違うって。でもね、思い込みって大事だから白い塀を見たながら雪だ雪だ雪だ雪だって言ってたら雪になるよ。がんばりぼん。
脳が雪だと思い始めるから。冷たいとか言いながらヘリに行ったら良い。ざばーんって。硬いけどね。

ということでわたしに後押ししてほしいことお待ちしてます。以上、がんばリボンのコーナでした。


[courner 2]

『水瀬いのりMELODY FLAG』


戻れるなら、あの日の空へ。
リスナの皆さんからあの日の自分か輝いてたなぁとか、あの日をもう1回やり直したいという過去に戻りたい日のできごとを募集。みんなであの日の空へ想いを馳せていきます。
皆さんの過去のエピソードを聞いてわたしがじんわりしていったり、時にははぁーってなったりとかそんなコーナでござます。

では早速こちらにゃこふさんからいただきました。ありがとう。「僕が戻りたいのは小学校の修学旅行の日です。キャンプファイアの時間に男女でペアになって、マイムマイムを踊ることになったのですが、男子のほうが人数が多かったので、僕は女子の列に並ばさせられてしまい、何回ペアが変わっても相手はずっと男子という拷問を味わいました。もしも過去に戻れたら今度こそは女子と踊りたいです。」
これは結構、しかもだってさ、マイムマイムなんて男女で踊るってことにワクワクするイベントで男と同士のマイムマイムってだって。ただのね、馴れ合いダンスみたいな。ね。それも友情の糧になってるはずだからね。戻れるなら女子と踊ってください。

じゃあ次行きますか。こちらおおみやさんからいただきましたありがとう。「わたしが戻りたいのは小学2年製の3月です。3学期の終業式に学年を代表して壇上でスピーチを朗読することになりました。普段引っ込み思案で目立たない自分にとってのまさかの晴れ舞台。頑張って何度も練習していざ終業式当日。わたしはインフルエンザを発症して学校を欠席しました。あの日の数日前に戻ってもっと手洗いうがいを徹底したいです。」
小2位のインフルつらそう。めちゃくちゃつらそうだな。体だってちっちゃいもん。熱とか絶対いっぱい出たでしょ。しかもなんでその日なんだろうってときに風邪とか、あれなんか調子悪いかもみたいなあるよね。でもまだ時期続いてるのでこういったことにならないよう引き続き学習してもっと手洗いうがいしてね。

じゃあ次。ごまぞうさんからいただきましたありがとう。「イノリンこんばんは。僕が戻りたいあの日は、小学校の卒業式の前日です。何故かと言うと卒業式の前日に僕は友達と並んでいたときに盛大に転んでしまって頬に大きな擦り傷を作ってしまったのです。その大きな傷は卒業証書授与のときに撮ってもらった写真や集合写真にもくっきりと写っています。これはこれでいい思い出になったのですが、せっかくの晴れ舞台。傷一つ無い顔で立ちたかったです。」
小学校系が大きのかな。卒業シーズンだからね。そうだよねわかる。でも大人になってもニキビとかわたしも結構撮影の前日に出来たりするのよ。ね。もう悲しいよね。めちゃコンシーラ塗るもん。でまた悪化するのね本当はなにもしないのが一番いいんだけどやっぱ映ったらあれだからっていうのもあってお化粧で隠してもらったりするんだけど、お化粧落としたときにまたごめんねっていつも思う。また悲しいことしてごめんねって思いながらめっちゃぷくーって赤くなって。ビタミン。ビタミンよみんな。ビタミンを取りましょう。


ということで引き続きリスナの皆さんから過去に戻りたい日の話お待ちしております。
以上、戻れるならあの日の空へのコーナでした。


[CM]



[ED]

お送りしてきました水瀬いのりMELODY FLAGそろそろ今夜の放送もおしまいのお時間になってしまいました。

番組ではリスナの皆さんからのお便りをお待ちしております。宛先はお葉書の場合郵便番号105-8002文化放送水瀬いのりMELODY FLAGまで。メールの場合はすべて小文字でmmf@joqr.netmmf@joqr.netです。

最後にわたしからのお知らせです。水瀬いのり3rdシングル、Starry Wishが現在好評発売中。
そして1stアルバムが4月5日に発売となります。よろしくお願いします。
また、3月5日いよいよ来週ですね。日曜日に日本武道館で開催される、キングスーパLIVE2017TRINITYに出演いたします。

そして1月から放送中のアニメ情報です。政宗くんのリベンジ、小岩井吉乃役。カオスチャイルド、山添うき役。ガブリールドロップアウト、タプリス役。信長の忍び、千鳥役。



ということで第22回目の放送、そしてキントリ前最後の。だめだめだめ。キントリは今ダメわたしに言わない言葉第1位。もうどうしよう。でも来週はそんなLIVE終わりのON AIR、通常通りON AIRありますので、帰り道になるのか、それとも終わって打ち上げ的な?ご飯食べにいたりするかもですがぜひON AIRの方も忘れずにリアルタイムで聞いてほしいなと思いますのでLIVEの高揚感を持ちつつラジオまたこの時間にお会い出来ればと思います。がんばりぼん。


それでは今夜はこの辺でお別れです。お相手は水瀬いのりでした。おやすみなせー。

水瀬いのりMELODY FLAGこの番組はキングレコードの提供でお送りしました。